fc2ブログ

ぶっこ。

人顔ぶっこの、ぶっこな毎日。

怒りのぶっこ+世界ナポリタン選手権再び。

2010-03-30-Tue-16:13
前記事では、土産がなく
ぷりぷりに怒って人の事を「まきぐそ」と罵ったぶっこ。

今日も何だかお怒りのようです。

何、写真撮ってんねん(怒)うかれてんのか?
怒るぶっこ

ぶっこ怒りの原因。

それは風呂である。

今日は天気も良かったし
術後の傷もすっかりキレイになったので
思いつきで風呂へ入れたのでした(笑)

そんなん聞いてへんし(怒)
激怒

(絶対仕返ししたる・・・)

まきちー!!これで、どやーっ!!
復習

ぷっ。
爪ないくせに(笑)

でも、爪切りしてないな~って時に
これをやられるとドキーンとしてしまうのも事実。

大家さんは、網戸なんて安いから大丈夫って言うてたけど
ドキッとしますよね~


風呂に入れるたんびに、嫌われるんちゃうやろか?と
網戸よりもそれが心配なまきちをポチッとよろしゅ~頼んます
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ





さぁ、やってまいりました。


世界ナポリタン選手権の時間です!!
(あれ?これって猫ブログのはずなに?)

今日はコチラ↓を使います!!

1_20100330150058.jpg

五木食品株式会社の生タイプのレトルトスパゲッチー

五木のスパゲッティシリーズのチェックはココで→

と、その前に
「たこ祭りも開催」してみました

たこ祭り


タコウィンナーの足は6本がいいと情報を頂き
Let's  タコタコ

4本・6本・8本と作ってみたんですが
いかんせんぶきっちょ代表取締役の私・・・

足が上手く切れませーん

既にちぎれそうになったり、散々
出した答えは足の数より、どんなけキレイに足作れるか。です。
※まきち比較。

そして、メインの五木ナポリタンの時間です。

最近、この「世界ナポリタン選手権。」
すっかり五木食品製品の推進委員会のような感じもします。

各国で五木食品のソフト麺でのレポートも更新されておるのです。
もはや、世界の五木とでも言いましょうか?

フライパン投入時に麺がほぐれないと言う噂を聞いてたので
ちょっとザルに入れ水でジャバっとしてほぐしてみました。

ザルの中でも麺がちぎれて、あんまり意味なかったことは黙っておこう。

液体ソースも付いてるし塩コショウなんてこともしないまま

完成!!

いただきます

タコが数匹行方不明なのはお見逃しを~

味は前のレトルトナポリタンよりも

お子様向けな感じです。

が、タバスコを死ぬほどかけてしまいドキドキしながら食べるはめに。

刺激を求めすぎるのは禁物です

ちなみに、今回は菜箸のまんま頂きました
休日のお昼って感じでございました~。

ごっつぁんです。


おまけ

3匹目の猫、旅に出るの3匹目さんが
こんなの作ってくれました~

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

ブログ村のボタンになってます。

なんか、猫らしいけど耳の先から謎の光線を出しそうです(笑)

3匹目さん、ありがとー



いつも訪問&コメントありがとうございます

毎度ぎうぎうになるとコメントや訪問の事を悩むんですが
その度に、みなさんに優しい言葉をかけて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます

みんなと一緒に楽しまないとダメですね~

コメント残せてませんが、私もみなさんのブログでいつも
とっても癒されてます。
この場をかりて、ありがとうございますです
スポンサーサイト



HOME NEXT